最終更新日:2025年8月2日

採用人数:3人 受理日:2025年8月1日 有効期限:2025年10月31日

別府大分合同タクシー株式会社大分営業所
タクシードライバー 未経験者募集の求人
大分県大分市

経験不問 学歴不問 時間外労働あり 転勤なし マイカー通勤可

勤務地

別府大分合同タクシー株式会社大分営業所
大分県大分市大字羽田字堀川1049-1

雇用形態

正社員

給与

時給 162180円 ~ 162180円

ハローワークインターネットの求人情報 求人番号:44010-19789551 を転載しています。大分公共職業安定所からご応募ください。

企業情報

    
企業名 別府大分合同タクシー株式会社大分営業所
代表者

代表取締役 社長 白川 憲一

所在地 大分県大分市大字羽田字堀川1049-1
法人番号
適格請求書発行事業者登録番号
プロフィール
従業員数


84人

設立年

昭和13年

資本金

4,745万円

事業内容

タクシー旅客運送事業 

会社の特長

1 保有車両127台 2 業界の老舗   介護専用車両・別府営業所は5台所有

就業内容

職種 タクシードライバー 未経験者募集
仕事内容 タクシーの仕事は、お客様を安全かつ快適に目的地までお送りすることです。未経験の方でも、いくつかのステップと心構えがあれば十分に務まるお仕事です。  ★配車係の指示によるお客様のお迎え ★タクシー乗り場(駅や病院等)で待機し、お客様をお乗せします ★路上で手を上げているお客様がいらっしゃればお乗せします  変更範囲:会社の定める業務  ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
就業場所

事業所所在地と同じ

〒870-0942

大分県 大分市 大字羽田字堀川1049-1

地図表示

マイカー通勤 可

年齢

年齢制限
年齢制限 あり

年齢制限範囲
(18歳 ~ 64歳)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年が65歳のため  *求人に関する特記事項欄参照

必要な経験等


不問

必要な免許・資格


1種免許取得後3年以上経過した方 応募可

試用期間

試用期間あり

期間
5ヶ月

賃金・手当

基本給+手当 時給 162180円 ~ 162180円
※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。
その他の手当等 ・(a)欄は月170時間で算出 ・歩合も含めると16万~40万の支給があります。
月平均労働日数 15.0

労働時間

就業時間

変形労働時間制(1か月単位)

(1)6時30分~23時00分

$recruit_data.shgjn2_open_close}

(3)8時00分~23時00分

年間休日数

185日

休日等

その他

1日1休制 年間休日185日 シフトによる(曜日不定)

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 65歳)

再雇用制度

あり

勤務延長

あり

入居可能住宅
利用可能託児施設

なし

選考等

採用人数

3人

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

選考結果通知

選考結果通知のタイミング
書類選考後 面接選考後

書類選考結果通知
書類到着後 7日以内

面接選考結果通知
面接後 7日以内

求職者への通知方法

郵送 電話

選考場所

〒870-0942

大分県大分市大字羽田字堀川1049-1

地図表示
応募書類等

応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法
郵送

郵送の送付場所
〒870-0942 大分県大分市大字羽田字堀川1049-1

選考に関する特記事項

事前に、履歴書・ハローワーク紹介状を送付下さい。到着後10日程度で書類選考結果及び面接日時等を通知します。

担当者

電話番号
097-569-1331

FAX
097-569-2269

     

特記事項

特記事項

普通2種免許取得までは安心の日当7,500円! 普通2種免許取得費用も安心の全額会社負担(規定有り)  入社後1カ月~2カ月:日当7,500円(自動車学校受講時間+社内研修) 9:00から17:00(休憩60分)  3カ月目:2種免許取得後、3カ月間は安心の総額20万円支給      ※欠勤の場合は控除     ・売上が歩合給賃金と比較して多い場合は、20万円以上     の支給 *駐車場あり:無料 ★あなたの「普通免許」が「プロの免許」に!  ・安心のサポート体制(地理研修・接客マナー研修も充実!) ★ノルマなし!安心して仕事に取り組めます! 【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方の応募歓迎 【働きやすい職場認証事業者(国土交通省)】の認証事業所です。