最終更新日:2025年7月24日

採用人数:1人 受理日:2025年7月23日 有効期限:2025年9月30日

郡山観光交通株式会社
タクシー部門責任者【運行管理責任者】の求人
福島県郡山市

経験あれば尚可 学歴不問 時間外労働あり 転勤なし マイカー通勤可

勤務地

郡山観光交通株式会社
福島県郡山市安積町長久保1丁目2-7
JR安積永盛駅 から 徒歩10分

雇用形態

正社員

給与

月給 250000円 ~ 450000円

ハローワークインターネットの求人情報 求人番号:07040-13264351 を転載しています。郡山公共職業安定所からご応募ください。

企業情報

    
企業名 郡山観光交通株式会社
代表者

代表取締役 山口 松之進

所在地 福島県郡山市安積町長久保1丁目2-7
ホームページ http://www.yamaguchi-gr.co.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録番号
プロフィール
従業員数


93人

設立年

昭和42年

資本金

2,100万円

事業内容

観光バス、タクシー、保険代理業、その他自動車の管理、保守点検事業。福祉車輌の運行・緊急通報支援事業。

会社の特長

弊社はタクシー・バス事業の他、訪問介護事業・旅行業等も行う。外出支援に特化した業務を目指し近年では食事業や生活支援サービス業を立ち上げ地域密着型の社会貢献事業展開を行っております。

就業内容

職種 タクシー部門責任者【運行管理責任者】
仕事内容 タクシー部門の責任者として、運行体制の構築と部門の成果創出を担っていただきます。具体的な業務は以下の通りです。 ・乗務員および配車担当者の労務管理 (シフト作成、勤怠管理、運行指導、健康状態の把握) ・車両稼働状況の把握・車両管理 ・売上管理 ・事故発生時の対応(報告書作成、再発防止策の実施など) ・新人乗務員の教育および既存社員への指導・育成 ・新規顧客への営業活動 ・部門予算の管理  (変更範囲:会社の定める業務)
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
就業場所

事業所所在地と同じ

〒963-0105

福島県 郡山市 安積町長久保1丁目2-7

地図表示

最寄り駅
JR安積永盛駅 から 徒歩10分

徒歩 10分

マイカー通勤 可

年齢

年齢制限
年齢制限 あり

年齢制限範囲
(64歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年年齢を上限として

必要な経験等


あれば尚可
タクシー業界または類似業界(運送・物流等)での管理職経験

必要な免許・資格

試用期間

試用期間あり

期間
3ヶ月

賃金・手当

基本給+手当 月給 250000円 ~ 450000円
※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。
その他の手当等 運行管理者資格など、業務に関連する国家資格を保有している方には、別途資格手当を支給します。
月平均労働日数 21.6

労働時間

就業時間

変形労働時間制(1か月単位)

(1)8時00分~17時00分

年間休日数

105日

休日等

その他

年間休日を最低105日とし、週休2日ベースのシフト

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度
定年制

あり (一律 65歳)

再雇用制度

なし

勤務延長

あり

入居可能住宅
利用可能託児施設

なし

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

選考結果通知

選考結果通知のタイミング
書類選考後 面接選考後

書類選考結果通知
書類到着後 7日以内

面接選考結果通知
面接後 7日以内

求職者への通知方法

郵送 電話 Eメール

選考場所

〒963-0105

福島県郡山市安積町長久保1丁目2-7

地図表示

最寄り駅
JR安積永盛駅 から 徒歩10分

最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩

所要時間
10分

応募書類等

応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

その他の応募書類
免許資格等あればその写し

応募書類の送付方法
郵送

郵送の送付場所
〒963-0105 福島県郡山市安積町長久保1丁目2-7

選考に関する特記事項

選考方法(その他):適性検査

担当者

グループ管理部人事教育グループ マネジャー

電話番号
024-945-0700

FAX
024-947-5666

     

特記事項

特記事項

*マイカー通勤:無料駐車場あり